当社、新館新築工事が竣工し、9月から社員玄関も変わりました。
会議室がとても広く、多様な使い方ができそうです。
当社、新館新築工事が竣工し、9月から社員玄関も変わりました。
会議室がとても広く、多様な使い方ができそうです。
「2019年度 株式会社村尾技建 安全大会」
2019年5月10日に69名参加のもと本年度の安全大会を開催しました。
今回は、「スポーツからアプローチするモチベーションの維持と体の安全」について、株式会社星野リゾート 山口 美咲 様(元オリンピック競泳選手)より講義していただきました。
講義研修やグループ討議を行う中で日頃の行動を振り返り、より一層の安全管理を行うことを再確認いたしました。
【主な内容】
【講師:株式会社星野リゾート 山口 美咲 様(元オリンピック競泳選手)】
お昼休みに花見をしてきました。
当社から歩いて5分の「新潟県立図書館」です。
ただいま満開です!多くの人で賑わっていました。
2月21日(木)、Uターン、Iターン希望のアスリートの雇用について考える「にいがたアスリートキャリアフォーラム2019」が新潟市内のホテルにて開催されました。
トークセッションでは、村尾社長がパネラーとして、当社でのアスリート雇用のきっかけや仕事振り、社内変化等を紹介しました。
当社はこれからも、新潟に定着して仕事と競技の両立を目指すアスリートの雇用に積極的に取り組んでまいります。
第74回国民体育大会冬季大会『イランカラプテくしろさっぽろ国体』
当社社員の 樋口智哉 が今年もアイスホッケーの新潟県代表として国体に出場しました。
開催地は北海道釧路市。悲願の8強を目指しましたが、残念な結果となりました。
【戦績】
1月30日 成年1回戦 新潟県 2-1 岩手県
1月31日 成年2回戦 新潟県 0-10 東京都
平成30年11月6日・7日の両日、北陸地質調査業協会主催「平成30年度 北陸技術フォーラム‘18」が開催されました。
1日目の技術発表会においては、8名の若手技術者による発表が行われ、当社ではコンサルタント事業部 松永が「斜面崩壊対策工復旧のための調査・設計業務」について発表しました。
【主な内容】
・技術発表会
・特別講演
・現地見学会
発表の様子
本年度、「第3回 社内研修会」を開催いたしました。
社員25名参加のもと、各部門から下記6編の発表が行われました。
【社内発表(6編)】
1.電子入札時代の入札方式
2.土壌汚染調査業務の現状について
3.長老地区地質調査計画
4.消雪パイプ工の計画・設計の事例
5.越後平野における腐植土層の層厚分布図の作成
6.ビジネスマナーについて
弊社は「グッド!スポーツカンパニー」として新潟県の認定を受けております。
今年度は、社員の健康づくりに向けてもう一段進んだ取り組みとして、社員の健康づくり活動に対し、奨励金として活動費の一部を補助することを決定いたしました。
新入社員を迎え、社員一同気持ちを新たに新しい年度を迎えました。
今年度の新入社員は技術職2名です。
入社式にて