「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」に認定されました!

当社は6年連続で、経済産業省と日本健康会議が共同で選定する「健康経営優良法人認定制度」において、
『健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)』に認定されました!

(認定期間:2025年3月10日~2026年3月31日)

健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組みや日本健康会議が進める健康増進の取組みをもとに、
「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として、特に優良な健康経営を実践している
大企業や中小企業等の法人を表彰する制度です。

当社の取組みには、各種健診の補助金支給、スポーツ活動奨励金支給、有給休暇取得推進、
テレワークの推進等、沢山の取組みがあります。健康に関する研修開催により、社員の健康意識も高まっています!
今後も引き続き社員の健康を第一に健康経営に取り組んで参ります。

 

 

 

 

 

 

 

「令和6年度新潟市働きやすい職場づくり推進企業表彰」を受賞しました!

この度、「令和6年度新潟市働きやすい職場づくり推進賞」新潟商工会議所特別表彰を受賞いたしました。
日頃の職場改善への取り組みが評価され大変光栄です。
特に、以下の項目が高く評価されました。

・年次有給休暇取得の推進
・残業時間削減への取り組み
・帰りやすい環境づくり
・健康セミナーの開催

今後も更に社員がご機嫌モードで働ける職場環境づくりに取り組んでまいります。

本受賞に関する新聞記事が掲載されました!
※2月8日掲載 【にいがた経済新聞記事
※2月17日掲載 【新潟建設新聞記事

令和7年2月7日 新潟市働きやすい職場づくり推進フォーラム(表彰式にて)

 

 

 

 

 

「ユースエール認定企業」に認定されました!

この度、厚生労働省より「ユースエール認定企業 」に認定されました。
本認定は、若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業を厚生労働大臣が認定する制度です。
当社の取り組み実績が評価され大変光栄です。
今後も引き続き若者の採用・育成、適切な雇用管理に取り組んでまいります。

※新潟建設新聞に掲載されました!【新潟建設新聞掲載記事(令和7年2月3日)

 

 

 

 

 

 

 

令和7年1月31日 くるみん・ユースエール認定企業認定通知書交付式(左:村尾社長)

 

 

 

 

 

 

 

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます
皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
また、旧年中は、格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございました。
本年も更なる技術力向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。

令和7年 元旦

年末のご挨拶

今年も早いもので、一年の締めくくりの時期となりました。
皆様には格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
来年も皆様にとって良い年になりますようお祈り申し上げます。
さて、当社は12月28日(土)から年末年始休業とさせていただきます。
来年も相変わらぬご愛顧を頂けますようお願い申し上げます。

【年末年始休業期間:令和6年12月28日(土)~令和7年1月5日(日)】

令和5年度災害対応功労者感謝状をいただきました

2024年11月11日、北陸地方整備局より令和6年元旦に発生した能登半島地震への災害対応に対し、感謝状をいただきました。
災害対応は当社の重要な使命の一つであり、地域の安全・安心の守り手として
被災地の皆さまが一日も早く日常を取り戻せるよう、今後も取り組んでまいります。

 

 

第51期がスタートしました

2024年10月より、第51期がスタートいたしました。
「第51期 期首会議」では、各部門長が前期の振り返りと今期の取組方針を発表しました。
当社の企業理念である「仕事を通じて自らを高め、社会に貢献する」をモットーに、
社員一同、気を引き締めて新たな挑戦に取り組んでまいります。

【中期経営計画スローガン】

 変化への挑戦
~ Go Forward & Challenge to Change! ~

 

 

 

 

 

 

夏季休業のお知らせ

皆様には格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
弊社の夏季休業につきまして、以下のとおりお知らせいたします。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

【夏季休業期間:令和6年8月10日(土)~令和6年8月18日(日)】

 

 

「社内発表会~M-Forum2024~」表彰式

6月に行われた「社内発表会~M-Forum2024」の受賞者表彰式を執り行いました。
今年は管理・技術部門の社員の発表が高評価を得て表彰されました。

~発表テーマ~
《最優秀賞》  ユースエール認定取得に向けて
《優秀賞》   阿賀花立地すべりにおける点群データを用いた調査解析事例
《社長賞》   新潟県糸魚川市小滝地域に分布する中・古生界の地質
《AAS特別賞》 村上市岩ケ崎における赤色立体地図を用いた微地形判読事例

これからも社員一人一人が技術力を磨き、安心安全な社会創りに貢献してまいります。

 

 

 

 

 

 

 

「社内発表会~M-Forum2024~」開催しました!

6月21日(金)「株式会社村尾技建 第50期 社内発表会~M-Forum2024~」を開催いたしました。
全社員参加のもと、本社会場とWEB同時開催で社員による17編の発表が行われ、
厳正な審査の結果、最優秀賞・優秀賞・社長賞・アジア航測特別賞 各1編が選定され表彰されました。
また、アジア航測株式会社より4名の方から招待講演を行っていただきました。
各部門から多種多様なテーマが集まり、他部門の業務を知る大変良い機会となりました。
今後も業務での学びを共有し、社内全体の技術力向上に努めてまいります。